バッテリーチャージャー
今日は


先日バッテリーがあがりエンジンがかからなかったお話をしましたが
心配なのでバッテリーチャージャー買いました
〇mazonで送料込み2,000円ちょっとで買えます(安い)

バッテリーの電圧チャック
普通に充電
パルス充電(意味が.....笑)ができるらしくそうとうダメになった
バッテリーを復活できる可能性もあるそうです

バッテリーを車に付けたまま充電します
本当は車から外して充電したほうがいいようです
ですが
バッテリーをメモリーバックアップと言う装置を付けて車から
外さないと電装部品(ナビ、オーディオなど)設定がくるってしまうらしいです
まあ~たいした車じゃないのでそのまま充電しました

受電が始まります
新しくバッテリー交換をしていない車の充電は
10分ぐらいで充電がフル充電に
新しくバッテリー交換をした車の充電はフル充電まで
約2時間かかりました
新しく買ったバッテリーはお店に在庫しているうちに
放電しているんでしょうね
なので新しくバッテリー買ったら充電したほうがいいようです
これからは季節の変わり目にバッテリーチェックして
充電したいとおもいます
どっか行ってまたバッテリーあがったらいやですもんね
※追伸
ただいま、お店の外装工事をしています(よんどころない)理由で(汗)
お車が止めずらくご来店等に大変ご迷惑をおかけしますがご協力をお願いいたします
gxr p10 photo
スポンサーサイト
コメント